2014-04-07

きょうの料理 秋刀魚の塩焼き と 豚のっけご飯

きょうの料理です。

秋刀魚の塩焼きと豚のっけご飯

秋刀魚は半分に切って内蔵を取り出し綺麗にします。

秋刀魚を綺麗にするときは流しの中でやってしまいます。
まな板ごと流しの底に置いてやると簡単です。すぐ水道で流せます。

塩をふってしばらく起きグリルで焼きます。

「塩をふって」とレシピによくありますが、面倒なので手に塩を付けてまぶすように塩を付けますよ。
一緒にアルミカップに入れたししとうも焼きます。

小松菜を綺麗にして粗切りして、塩をふっておきます。

豚肉を適当に切って、醤油砂糖みりん酒を揉み込みます。

卵をほぐして、砂糖と塩を入れ炒り玉子にします。

豚肉と長ネギを炒めます。
長ネギはたて半分に切ってから斜め切り。

温かいご飯に小松菜を混ぜ器に入れ、卵、豚、長ネギを載せます。

小松菜をご飯に混ぜるのはやめにしました。トッピング風にします。

おしまい。




0 件のコメント:

コメントを投稿