2024-10-28

明治天皇上陸記念碑 函館

 







明治天皇上陸記念碑

 赤御影石の地球儀の上に、青銅の鳳凰が羽を広げた碑は、明治天皇が明治9年(1876年)、東北・北海道巡幸で来函の際の、 旧税関桟橋への上陸を記したものである。同14年(1881年)に再び来道の際、小樽から陸路函館へ巡幸し、ここから乗船して 青森へ向かった。

 明治9年の下船・乗船と同14年の乗船で、計3回となることから、三蹤碑とも呼ばれている。この碑は、函館出身の彫刻家· 梁川剛一の作で、昭和10年(1935年)9月7日に除幕された。同16年(1941年)に7月20日を「海の記念日」と定めたのは、 明治天皇の明治9年(1876年)の巡幸の際、7月18日に離函し、20日に横浜に帰着したことを記念したものである。平成8年 (1996年)から国民の祝日「海の日」となった。

函館市

The Meiji Emperor's Landing Point

 This monument, a bronze Chinese phoenix spreading its wings on a red granite globe, commemorates the Meiji Emperor's visits to Hakodate. In 1876, he landed at and departed from the pier of Hakodate Customs House during a tour of Tohoku (northern Honshu) and Hokkaido on the Scottish steamship Meiji-maru. In 1881 he paid another visit to Hakodate at the end of a Hokkaido tour which commenced in Otaru. 

 The monument has also been called "Sansho-hi" meaning "three happy visits", referring to the three times the Emperor visited this site. The monument was engraved by Yanagawa Goichi, who was born in Hakodate, and was unveiled on September 7, 1935. 

 On July 20, 1941, "Marine Memorial Day" was established to commemorate the Meiji Emperor's 1876 Tokoku and Hakodate voyage. The final leg, from Hakodate back to Yokohama, commenced on July 18 and took two days. In 1996, this day was renamed "Marine Day" and made an annual national holiday.

CITY OF HAKODATE



0 件のコメント:

コメントを投稿